プラットフォーム事務局からのお知らせ
名古屋市SDGs推進プラットフォーム「分科会」のご案内
2023.06.30名古屋市SDGs推進プラットフォームに、新たに「分科会」を組成する機能を設けましたので、ご案内いたします。
[分科会とは]
分科会は、名古屋市SDGsプラットフォーム会員※が、他の会員と連携して取り組みたい活動を提案し、賛同する会員とそれぞれの強みや知見を共有し、協力しながら課題の調査・検討、プロジェクトの推進を行うものです。
名古屋市SDGsプラットフォーム会員は、分科会を設置することや、興味・関心のある分科会へ参加することができます。
※連携パートナー、経営サポーター及び名古屋市の組織も提案者となることが可能。
[現在設置されている分科会]
■分科会の名称:
「アジア・アジアパラ競技大会を盛り上げる」分科会
■提案者(会員名):
名古屋市(総務局総合調整部アジア・アジアパラ競技大会推進室)
■分科会の目的:
2026年に愛知・名古屋で開催する第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会の認知度向上・機運醸成の方法を検討する
■解決したい課題
市民の第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会の認知度向上市内における大会に向けた機運醸成
■活動内容
アジア競技大会・アジアパラ競技大会の機運醸成につながる取り組みの検討(市民が参加できる課題解決方法を検討)
―――――――
分科会の立ち上げ方法や参加方法などの詳しい情報は以下ページに掲載しておりますので、ぜひご確認いただき、積極的な分科会活動にご協力いただけますと幸いです。
[分科会詳細]