会員からのお知らせ
アサヒ飲料中部北陸本部 独自企画
「SDGs将来世代創造フォーラム2023」のご案内
~我々の「つなげる力」で、世界を変える一歩を~
2023.07.31
アサヒ飲料株式会社中部北陸本部(名古屋市、本部長 谷川一幸)は、産官学連携によるWell-beingな未来を考える場の創出を目的に、将来世代の育成と幸福な未来社会の実現に向けた「SDGs将来世代創造フォーラム2023」を開催します。このフォーラムの開催は、昨年に続き2度目の実施となります。
当日は特別講演や有識者によるフォーラムディスカッション、学生・生徒による弁論大会の開催を予定しています。またアサヒ飲料のCSVの取り組みについて、社長の米女太一が講演します。
展示エリアでは、アサヒ飲料のマテリアリティ(重点課題領域)である「健康」「環境」「地域共創」をテーマとした、学校、行政、企業の取り組みを紹介するブースを出展します。その他、大気中のCO2の吸収を可能にした「CO2を食べる自販機」や、間伐材を活用した「森のタンブラー」お絵かきのワークショップ(人数限定)、蒲郡みかんとカルピス®を組み合わせた飲み方・食べ方提案実施など、SDGsに関連したイベントや多数のワークショップも開催します。
[内容]
日時:2023年8月23日(水) 10時から16時 ※10時開場
会場:名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール1階 (名古屋市千種区吹上二丁目6番3号)
対象・定員:SDGsにご興味がある方であれば、どなたでも参加可能です。2,000人程
※小学生以下の方がご来場される場合は、保護者か18歳以上の引率者様とご一緒にご来場ください。
費用:入場無料
[申込方法]
QRコードより事前登録が必要。当日会場受付でもご登録可能です。
https://e-ve.event-form.jp/event/54744/sdgsforum2023
[詳細情報]
https://get-cp.jp/html/asahisdgsforum

詳細情報 | https://get-cp.jp/html/asahisdgsforum |
---|---|
お問合せ | 団体名 :SDGs将来世代創造フォーラム2023事務局 株式会社トーガシ名古屋支店内担当:小出 電話番号:052-855-2813 FAX番号:052-855-2812 メールアドレス:asahisdgsforum@tohgashi.co.jp |
備考 | イベントちらし等 |