名古屋市SDGs推進プラットフォーム会員情報
株式会社ECO兼子
| SDGs17ゴールの うち注力する分野 |  | 
|---|---|
| その他関連する分野 |  | 
| 取り組み・活動の概要 (予定を含む) | ・リサイクルを通じて、持続可能な社会を推進する。 ・フロン類の回収を促進して、地球温暖化を防止する。 ・プラスチックのリサイクルを促進して、海洋汚染を防止する。 ・紙のリサイクルを促進して、森林の減少を阻止する。" | 
| 他の会員と連携 可能な自社の強み | ・弊社は名古屋市から認定を受けた優良産廃処理業者です。廃棄物の最適な処理方法を提案します。 ・古紙の回収から紙の製造までをグループ会社で一貫して再生処理します。紙のリサイクルのことならご相談下さい。 | 
| 他の会員と連携して 取り組みたい課題 | 今まで廃棄物として処分していたものをリサイクルする方法はないか、新しいリサイクルモデルの構築を他の会員様と取り組むことができればと存じます。 | 
団体情報
| 団体名 | 株式会社ECO兼子 | 
|---|---|
| 所在地 | 名古屋市守山区 | 
| 区分 | 企業(サービス業(他に分類されないもの)) | 
| URL | https://www.ecokaneko.com/sustainability/ |