プラットフォーム事務局からのお知らせ

  • 01:貧困をなくそう
  • 02:飢餓をゼロに
  • 03:すべての人に健康と福祉を
  • 04:質の高い教育をみんなに
  • 05:ジェンダー平等を実現しよう
  • 06:安全な水とトイレを世界中に
  • 07:エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 08:働きがいも経済成長も
  • 09:産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 10:人や国の不平等をなくそう
  • 11:住み続けられるまちづくりを
  • 12:つくる責任、つかう責任
  • 13:気候変動に具体的な対策を
  • 14:海の豊かさを守ろう
  • 15:陸の豊かさも守ろう
  • 16:平和と公正をすべての人に
  • 17:パートナーシップで目標を達成しよう

〈会員限定〉名古屋市SDGs推進プラットフォーム
セミナーを開催します!

2025.07.25

SDGsの取組みや成果、他者との連携事例等を発信していただくオンラインセミナーを開催します。
今回は名古屋眼鏡株式会社、ダイキン工業株式会社、ヤハギ緑化株式会社様の3者に講演をしていただきます。
SDGsへの理解を深めるほか、他の会員様の優れた取組みや連携事例を知るチャンスです。1団体から何名でも参加可能ですので、 皆様でぜひご参加(視聴)ください!

くセミナー開催概要>
日時

8月22日(金) 14時00分~ 15時30分

内容
● 名古屋眼鏡株式会社 『こどもの弱視治療用メガネを軸とした、ステークホルダーとの連携・関係強化の取り組み』
● ダイキン工業株式会社 『熱中症・熱あたりを防止!オフィスや工場の快適&省エネを目指した取組』
● ヤハギ緑化株式会社 『中学生の職場体験学習を通した次世代育成・地域支援の取り組み』

開催形式
オンライン (Zoomによる発信・視聴)

く参加者の募集>
参加を希望される会員様は、下記URLよりお申し込みください。
申込みフォーム:https://sdgs-pf.city.nagoya.jp/r7_seminar_1st_application/
申込期限:8月18日(月)

発信者 名古屋市SDGs推進プラットフォーム事務局
お問合せ 名古屋市SDGs推進プラットフォーム事務局(株式会社プロセスユニーク内)
〒462-0037 名古屋市北区志賀町一丁目29番地
電話番号:052-325-3151
E-mail:info@nagoya-sdgs-pf.jp
備考 イベントちらし等